顧客への接客品質向上のための日刊メルマガのバックナンバーです。

[Vol.402] 既存顧客から始めるほうが効果的

あなたは、顧客との関係性を良くし継続していくためにはどうしたらいいと
お思いでしょうか。

 

時代の流れとして、新規客ばかり追い求めるスタイルでは売上も利益も
なかなか安定しなくなってきています。

 

特に今後は既存客を大事にして、既存客にまず力を注ぎリピートして
もらえるような仕掛けが必要です。

 

新規客はあくまでも既存客の離脱に対してその分をカバーするため集めていく。
こうしておく方が販売のために経費をかける場合でも、経費の有効活用
といった面でも効果が相当変わってきます。

 

あなたもご存知の「新規客の獲得には既存客のフォローにかける経費の
5倍とも8倍ともかかる」と言われています。

 

 

まずは、
今の動体顧客をしっかり把握して、その顧客に対して如何にリピートしてもらうかを考えることが優先すべき作業です。
次に、
休眠顧客を掘り起こして、優良でありながらリピート活動まで至っていない顧客を見つけ出しその顧客にアプローチする。

といった流れで、一度は購入してもらった顧客にアクションを起こして、その次に新規客を集めると効率よく回すことができます。

 

 

では、こうした回し方をどうすればいいか?

 

あなたの中でも、回しているとは思いますが、もしうまく回っていないとしたら
どこかに漏れがあるはずです。

 

それはきっとご自身ではもう気付かない部分になると思いますので、
そこは違った視点で判断してもらう方がいいですね。

 

近くにいる知り合いや士業・コンサルなど対象となる相手は
たくさんいると思いますので、ぜひそういった方にチェックしてもらうといいですね。

 

もしそういった知り合いが見当たらない場合にはこちらから
無料コンサルを申し込んでみてはいかがでしょうか。
あくまでも知り合いがいない場合なので、上手に利用してみればいいと思います。

 

☆利用しやすい当社の2種類の相談サービス☆

 

・フォロー付の「マンスリーコンサル」今なら¥5400-
・頭の整理に最適な「スポットコンサル」今なら¥3500-

 

☆ご案内はこちら⇒ http://matsumoto-biz.com/msg/2servicemenu

 

 

 

2014年10月の記事一覧に戻る

メルマガ登録はこちらから

都道府県

【Vol.402】既存顧客から始めるほうが効果的関連ページ

[Vol.411] 同じオファーは3回
[Vol.410] お客様に何を売るのか?
[Vol.409] 自己満足型ホームページ
[Vol.408] はがきとメールの活用の共通点について
[Vol.407] メールの返信が冷たいと感じたことはないですか?
[Vol.406] 過小評価はやめませんか?
【Vol.405】ライフタイムバリュー
【Vol.404】発泡酒の増税7割反対の背景
【Vol.403】「ドラコン藤屋」の勉強会に参加 <シェアします>
【Vol.401】【無料コンサルティング】募集を開始しました!
【Vol.400】【予告】無料コンサルティングを募集します!
【Vol.399】メルマガとランチェスターと心理学
【Vol.398】HPを持つ意味(中小企業家同友会より)
【Vol.397】「ごちそうさん」の杏さんが・・・
【Vol.396】メルマガのネタはメルマガで拾う
【Vol.395】松元がメルマガを日刊で出している理由
【Vol.394】刃を研いでいる暇なんてない
【Vol.393】オムニチャネルを解体 (後編)
【Vol.392】オムニチャネルを解体 (前篇)
【Vol.391】 「オムニチャネル」という言葉
【Vol.390】 「忘れられないためにやる」では何をやればいいのか?
【Vol.389】 「ほんのちょっと」の積み重ね
【Vol.388】 なぜ【メルマガ発行者の集い】なのか?
【Vol.387】 経営者(大人)のための学習法
【Vol.386】 「セブンは最高益、イオンは減収」路線の違いが…
【Vol.385】 見逃してしまったお客様
【Vol.384】 メルマガ相談のベスト5
【Vol.383】 既存客をお守りする仕組み
【Vol.382】 【緊急開催!】メルマガ発行者の集いのお知らせ
【Vol.381】バケツに穴があいていませんか?

ホーム メールDM導入支援 メールDMマーケティング1Day塾 メールDM代行 行動心理 ご相談・お問合せ