顧客への接客品質向上のための日刊メルマガのバックナンバーです。

【Vol.395】松元がメルマガを日刊で出している理由

あなたが「メルマガなんていらない」
「メルマガは時代遅れ」「メルマガは役に立たない」
と考えているなら、私の話を聞いてください。

 

「そもそもメルマガは何のためのある?」という疑問ですが、
メルマガ自体は情報発信のための「ツール=道具」でしかありません。

 

その情報発信ができる道具を使って
「何を伝えるか」が本来大事なところです。

 

だから、メルマガを発行している人は、いかにして中身を
読んで貰羽化を考えながら、コピーライティングや
裏の仕掛けを学びながらメルマガの発行にに取り組んでいます。

 

 

そして「何かを伝える」のは相手がいるからなのですが、
その相手に向かって届けたい情報とは何なのか?
ここが最も重要なポイントになります。

 

それは私なら私の、あなたならあなたの
届けたい情報というものがあるはずです。

 

 

それが仕事の話であったり、商品やサービスの案内や
紹介であったりもしますが、そればかりだと飽きられますし
嫌がられるのもメルマガのデメリットのひとつかもしれません。

 

だからメルマガ発行者さんたちは、そうならないために
相手が喜ぶようなネタを探して、役立つようなコンテンツに
仕上げてメルマガを書くようにしていると思います。

 

私自身、有料・無料のセミナーや教材などを手に入れながら
自分の知らない情報をインプットしながら少ない知識を少しでも
ブラッシュアップしながら読みやすい形にして届けています。

 

 

 

ただ、日刊でそこまでできるのか?
と自分自身に問いかけると、正直100%ではありません。

 

大いに役立つコンテンツである時もあれば
それほどでもないときもあります。

 

また、実際にメルマガを届けても、
残念ですが実際に読んでいる人は毎回数%でしょう。

 

これも仕方ありません。
メルマガ発行者が、相手に対して強制することはできませんし
全ては読者さんの判断で決まるものですから。

 

 

それでも日刊、しかも年中無休の形で出し続けているのには
それなりの理由があります。

 

ひとつは2014年の念頭にあたって、
「年内は休まず日刊でメルマガを出す!」
と決めたことにあります。

 

まぁこれは私の個人的な目標ですからあなたにとっては
どうでもいい話ではありますが、真の目的としてとても重要なことが
たったひとつだけあります。

 

 

それが「接触頻度」。

 

メルマガの開封まではなかなかしてもらえなくても、
それでも私の名前はおそらく毎日見て貰っていますし
それが毎日届けている最大の目的です。

 

もちろんメルマガ解除もそれなりにあります。
毎日届くとうざいですもんね。

 

 

でもそこは割り切りが必要ですし仕方ありません。

 

割り切ったところで、とにかく毎日メルマガを書いて届ける。
このようにして、とにかく私のことを「忘れられないように
している」ということです。

 

会社も人も、忘れられてしまうと
仕事にも相談事にも対応できません。

 

それこそ身近な人に話が行きますので、そのために相手に
記憶してもらっておいて、必要な時に声をかけていただく。

 

その時のために接触頻度を保ち、常に(できるだけ)
新鮮な役に立つ情報を届けるように心がけながら
メルマガを出し続けているということです。

 

このような理由も含めて、メルマガを出す目的や理由を再確認し、
出している人はさらにコンテンツを深め、出していない人はとにかく
始めてみてはいかがでしょうか。

 

☆利用しやすい当社の2種類の相談サービス☆

 

・フォロー付の「マンスリーコンサル」今なら¥5400-
・頭の整理に最適な「スポットコンサル」今なら¥3500-

 

☆ご案内はこちら⇒ http://matsumoto-biz.com/msg/2servicemenu

 

 

 

2014年10月の記事一覧に戻る

メルマガ登録はこちらから

都道府県

【Vol.395】松元がメルマガを日刊で出している理由関連ページ

[Vol.411] 同じオファーは3回
[Vol.410] お客様に何を売るのか?
[Vol.409] 自己満足型ホームページ
[Vol.408] はがきとメールの活用の共通点について
[Vol.407] メールの返信が冷たいと感じたことはないですか?
[Vol.406] 過小評価はやめませんか?
【Vol.405】ライフタイムバリュー
【Vol.404】発泡酒の増税7割反対の背景
【Vol.403】「ドラコン藤屋」の勉強会に参加 <シェアします>
【Vol.402】既存顧客から始めるほうが効果的
【Vol.401】【無料コンサルティング】募集を開始しました!
【Vol.400】【予告】無料コンサルティングを募集します!
【Vol.399】メルマガとランチェスターと心理学
【Vol.398】HPを持つ意味(中小企業家同友会より)
【Vol.397】「ごちそうさん」の杏さんが・・・
【Vol.396】メルマガのネタはメルマガで拾う
【Vol.394】刃を研いでいる暇なんてない
【Vol.393】オムニチャネルを解体 (後編)
【Vol.392】オムニチャネルを解体 (前篇)
【Vol.391】 「オムニチャネル」という言葉
【Vol.390】 「忘れられないためにやる」では何をやればいいのか?
【Vol.389】 「ほんのちょっと」の積み重ね
【Vol.388】 なぜ【メルマガ発行者の集い】なのか?
【Vol.387】 経営者(大人)のための学習法
【Vol.386】 「セブンは最高益、イオンは減収」路線の違いが…
【Vol.385】 見逃してしまったお客様
【Vol.384】 メルマガ相談のベスト5
【Vol.383】 既存客をお守りする仕組み
【Vol.382】 【緊急開催!】メルマガ発行者の集いのお知らせ
【Vol.381】バケツに穴があいていませんか?

ホーム メールDM導入支援 メールDMマーケティング1Day塾 メールDM代行 行動心理 ご相談・お問合せ