顧客への接客品質向上のための日刊メルマガのバックナンバーです。

【Vol.381】バケツに穴があいていませんか?

あなたの顧客が入っているバケツに

  穴があいているようなことはないですか。

 

というのも、お客さんはたくさん来ているし、新規のお客さんもどんどん集まっている。
それなのに、売り上げが思ったより伸びないし横ばいがせいぜい・・・

 

顧客の管理状況を見ても、ポイントカードや顧客カードは手元にちゃんとあって
顧客データもしっかり管理できている。

 

 

そんなときに見落としがちなのが、既存顧客の動向がどうなっているかを
次のことを確認してみることですね。

 

・前回の来店日はいつだろうか?
・前回購入してい貰ったのはいつなのか?
・前回フォローしたのはいつだったのか?

 

 

購入した金額ではなく、来店してもらったのがいつだったのか?
ここに注目してもらいたいんです。

 

バケツに穴があいているとしたら、こうしたところの管理が漏れている可能性があります。

 

新規が来ても、既存が漏れてしまっていては、売り上げの横ばいからマイナスになる可能性もでてきます。
金額は商品単価にもよりますし、まとめ買いなどしたら一気に購入金額は上がります。

 

でも来店頻度というものは、それとは違った顧客行動になるので、顧客の漏れがないよう
ここに注目してもらいたいんですね。

 

 

この話はリアルな店舗だけの話ではありませんよ。
ネットでも同じことが言えるんです。

 

来店頻度、訪問頻度が高くなければ売上は上がりません。
どんなに品揃えが良くても顧客の目に触れなければ売れるはずもありません。

 

ですから、顧客データを分析のために使うだけでなく顧客フォローのために
どうやって使っていくか、という仕組み作りにもウェイトを置いて構築する必要があると
いうことですね。

 

もしあなたが、そんな気がしてはいるものの何から手を付けていいか
頭の中が「?」でしたら、お気軽にご相談ください。

 

顧客フォローができるCRMの仕組みを提案させていただきます。

 

☆利用しやすい当社の2種類の相談サービス☆

 

・フォロー付の「マンスリーコンサル」今なら¥5400-
・頭の整理に最適な「スポットコンサル」今なら¥3500-

 

☆ご案内はこちら⇒ http://matsumoto-biz.com/msg/2servicemenu

 

 

 

2014年10月の記事一覧に戻る

メルマガ登録はこちらから

都道府県

【Vol.381】バケツに穴があいていませんか?関連ページ

[Vol.411] 同じオファーは3回
[Vol.410] お客様に何を売るのか?
[Vol.409] 自己満足型ホームページ
[Vol.408] はがきとメールの活用の共通点について
[Vol.407] メールの返信が冷たいと感じたことはないですか?
[Vol.406] 過小評価はやめませんか?
【Vol.405】ライフタイムバリュー
【Vol.404】発泡酒の増税7割反対の背景
【Vol.403】「ドラコン藤屋」の勉強会に参加 <シェアします>
【Vol.402】既存顧客から始めるほうが効果的
【Vol.401】【無料コンサルティング】募集を開始しました!
【Vol.400】【予告】無料コンサルティングを募集します!
【Vol.399】メルマガとランチェスターと心理学
【Vol.398】HPを持つ意味(中小企業家同友会より)
【Vol.397】「ごちそうさん」の杏さんが・・・
【Vol.396】メルマガのネタはメルマガで拾う
【Vol.395】松元がメルマガを日刊で出している理由
【Vol.394】刃を研いでいる暇なんてない
【Vol.393】オムニチャネルを解体 (後編)
【Vol.392】オムニチャネルを解体 (前篇)
【Vol.391】 「オムニチャネル」という言葉
【Vol.390】 「忘れられないためにやる」では何をやればいいのか?
【Vol.389】 「ほんのちょっと」の積み重ね
【Vol.388】 なぜ【メルマガ発行者の集い】なのか?
【Vol.387】 経営者(大人)のための学習法
【Vol.386】 「セブンは最高益、イオンは減収」路線の違いが…
【Vol.385】 見逃してしまったお客様
【Vol.384】 メルマガ相談のベスト5
【Vol.383】 既存客をお守りする仕組み
【Vol.382】 【緊急開催!】メルマガ発行者の集いのお知らせ

ホーム メールDM導入支援 メールDMマーケティング1Day塾 メールDM代行 行動心理 ご相談・お問合せ