顧客への接客品質向上のための日刊メルマガのバックナンバーです。

【Vol.364】なぜお客様の声をメルマガに載せるのか?

昨日のメルマガはお読みいただけましたか?

 

お読みでなかったらバックナンバーを用意していますので
下のリンクのクリックでご確認いただけます。
→ http://cs-z.net/nonki/c/02381.html

 

 

内容としては、クライアント様とのやり取りを公開した
メルマガなのですが、あなたがメルマガを出していながら
こうしたお客様の声を載せていないとしたら、実は
とてももったいないことをしていることになります。

 

 

…というのも

 

お客様の声に関して、同じように感じていたり悩んでいたり
そんな声を上げない読者様が背後に10人いると私は
このインターネットの活用の中で教えられています。

 

 

実際にあなたもこうして私のメルマガを読んでいても
わざわざ時間を取って返信したり、メールで相談したりと
いうことはほとんどないと思います。

 

でも、時にはあなたもこうした内容を読んで
参考になったり、参考にしたりということはあるのではないでしょうか。

 

 

そうした「声を上げない読者さん」に対しても
情報発信しているんだということが分かれば、
メルマガの発行にお客様の声ややり取りを掲載することは、
それだけで役に立っていることになります。

 

特にメルマガの発行対象が、たとえば購入していただいた
商品別に分けられているようであれば、その商品に関する
お客様からの感謝の声や、変わった使い方などを掲載して
届けると、結構喜ばれる情報になるはずです。

 

 

メルマガで届ける情報に制限はありませんから
届ける相手、読者層によって内容を工夫して
楽しく届けられるといいですね。

メルマガ登録はこちらから

都道府県

【Vol.364】なぜお客様の声をメルマガに載せるのか?関連ページ

【Vol.380】メルマガを営業訪問のネタに使う方法
【Vol.379】 プロみたいな文章、書けなくていいんです
【Vol.378】メルマガ屋が伝えるメルマガを書くときのポイント
【Vol.377】 本物の情報の在り処
【Vol.376】もしfacebookが有料になったら?
【Vol.375】メルマガ発行に関わっている方へ
【Vol.374】まぐまぐ、メルマガ配信遅延の問題点
【Vol.373】「囲い込む」より「ファン」にしよう
【Vol.372】 絞り込まないマーケティング
【Vol.371】 メルマガ屋がなぜメルマガを勧めるのか
【Vol.370】 消費購買力はあがらない。どうしますか
【Vol.369】 スコットランドの独立、果たしてその結果は?
【Vol.368】 フォローしないと忘れられる
【Vol.367】高頻度で情報発信するひとつの理由
【Vol.366】お客様が困っている。その時あなたはどうしますか?
【Vol.365】 言論の自由と言論の責任
【Vol.363】 【実録】ネタはあるのに文章が書けない…
【Vol.362】顧客の購買心理の7段階と次の2段階
【Vol.361】メルマガやブログが読まれない根本の理由
【Vol.360】「ロングテール」の認識を確認します
【Vol.359】営業活動と営業的な活動
【Vol.358】「カスタマー・リレーションシップ・マネジメント」はどうなの?
【Vol.357】小さなマーケッティングのすすめ
【Vol.356】八代亜紀さんに教えられた顧客満足
【Vol.355】「脳内検索」の順位を上げるために
【Vol.354】Xmasの準備始めましたか。「売り上げ爆発の日」を作る
【Vol.353】ザイオンス効果と脳内検索の関係
【Vol.352】吉田証言と湾岸署
【Vol.351】9月。創業の悩みを相談する相手はいますか?

ホーム メールDM導入支援 メールDMマーケティング1Day塾 メールDM代行 行動心理 ご相談・お問合せ