商業出版(セルバ出版)
「メールメルマガで営業成績を上げたかったら読む本」

 

メールメルマガで営業成績を上げたかったら読む本

 

メールメルマガで営業成績を上げたかったら読む本  目次

 

はじめに

 

第1章 メールとメルマガを営業コミュニケに活用しよう
1 営業コミュニケーションをメルマガとメールで高める
2 見込客から顧客へ。ネットを使った育成方法
3 メルマガを使った営業コミュニケーションとは
4 メールを使った営業コミュニケーションとは
5 ネットとリアルをいったりきたりが成功の秘訣
6 独自ドメインのメールアドレスで信用を高める
7 有料のメルマガ配信サービスを選ぶ理由
8 販促費据え置き。メルマガとメールで営業成績を上げる考え方

 

第2章 会わずに会うメールDMの活用のポイント
1 一般のメルマガとメールDMの違い
2 メールDMの活用法
3 営業で使う営業のためのメルマガ
4 メルマガ配信、無料と有料の違い
5 世間は氷山の一角しか見ていない
6 「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」の順守は信頼の証
7 情報発信と営業発信は常に関連性を持たせる
8 顧客に「しまった」と思わせる
9 個人発行のメールDMのコスト
10 メルマガを届けながら鮮度を保つ

 

第3章 ビジネスに必要な営業メールの基本
1 何歩も先行く営業メールのコツ
2 気遣いのある営業メールであなたのファンにしよう
3 プライベートなメールと営業メールでは質が違う
4 営業メールで営業成績を上げるには
5 営業メールで関係を強化させるためにやるべきこと
6 たった一通の不快なメールが顧客を失う
7 インターネットからの問合せにインターネットで答える理由
8 顧客が書いた文章は大切にする
9 営業メールの次の矢

 

第4章 営業のためのリスト活用の方法
1 メールDMと営業メールの基本的な書き方
2 メールDMで接触した先にあるもの
3 営業メールの好印象がリピートにつながる
4 情報アンテナを何本も立てておく3つの理由
5 誰に何のために情報発信をするのかを常に考える
6 顧客は「もの」を欲しがっていない
7 顧客が欲しがっている満足を上げる方法
8 顧客があなたを紹介したくなる仕掛け

 

第5章 営業活動に必要な仕組みつくりのポイント
1 メールDMと営業メールを効果的に利用するための仕組み
2 始めるために準備するもの・必要なもの
3 インターネットの各媒体の特徴を知る
4 ウェブサイト(=店舗)とメルマガ(=営業)
5 メルマガ+メール+ホームページ+ブログ+SNS=∞(無限大)
6 一度の購入、一度の契約で終わらせない仕組みづくり
7 あなただけの会員組織で営業成績の維持とアップを狙う

 

第6章 恐ろしいほど効果の出るメルマガの機能=ステップメール=
1 戦術と戦略を兼ね備えているステップメール
2 ステップメールという武器を持つメリット
3 キャリーメール
4 メールの自動化で顧客を逃がさない
5 ステップメールを使った顧客育成
6 ステップメールは購入までの道案内
7 ステップメールの活用例

 

第7章 営業に使える人を動かす行動心理
1 行動心理の効果的な使い方
2 3つの法則でメールDMの効果アップ
3 リアルにも使える行動心理
4 メールDMと営業メールに活かす7つの心理効果
5 メルマガとメールのスキルを営業に活かす3つの法則
6 メールDMと営業メールに共通する書くテクニック
7 メールDMと営業メールの書き方を理解する
8 メールDMと営業メールを使った情報発信はコミュニケーション力の向上につながる

 

あとがき

 

メールメルマガで営業成績を上げたかったら読む本 [ 松元茂樹 ]

 

 

 

トップ

初心者向けウェブライティング教材「標〜しるべ〜」

メルマガライティング教材 標 しるべ

 

「標〜SHIRUBE〜」本編(PDF合計248ページ)

 

【 第1部 マインド編 】
第1章 メルマガライティングとマインド(PDF31ページ)

1.メルマガのブームは確かに終わりました
 (1)なぜメルマガなのでしょうか
 (2)メルマガの威力はこれからもっと重要視されます
2.あなたにとってのメルマガの役目とは
 (1)あなたにとってメルマガを発行する真の目的は(役割)
 (2)メルマガビジネスへの取り組み方(意識)
 (3)継続するために必要なこと(チェック)
3.メルマガに必要な心構えとは
 (1)メルマガに必要なマインドとは
 (2)日本文化の「 おもてなし 」の心
 (3)文章に思いを込めるときのポイント
 (4)マインドを分けて考える
4.メルマガを書くときに必要な心構えとは
5.なぜ「メルマガライティング」なのか

 

第2章 リストビジネスとメルマガライティング(PDF31ページ
  1.メルマガライティングとは
 (1)メルマガとはそもそも何なのでしょうか。
 (2)メルマガライティングとは
 (3)コピーライティングとの違い
2.メルマガライティングの必要性
 (1)ただのメルマガで伝えられることの限界
 (2)メルマガライティングの必要性とは
 (3)メルマガライティングを知ることで分かるメルマガの書き方
3.メルマガライティングを身につけるメリット
 (1)メルマガで稼ぐために
 (2)知っていることと実際にやることは根本的に違う。
4.メルマガライティングの基本的な考え方
 (1)メルマガライティングを実践する為には
 (2)メルマガライティングで継続する秘訣とは
5.メルマガライティングの5つの定義
  (1)礼儀・礼節・マナーに満ちたライティング(第2章、この章です)
  (2)表現力のあるライティング(第5章で詳しく)
 (3)行間に潜むライティング (第5章で詳しく)
 (4)あなたの言葉で伝え・伝わるライティング(第6章で詳しく)
 (5)オフラインでも通用するライティング(第7・8章で詳しく)

 

第3章 法則で知るメルマガライティング(PDF25ページ)
1.メルマガをマーケッティングで考える
2.パレートの法則
3.ザイオンス効果
4.Persona(ペルソナ)
5.ティーザー効果とステップメール
6.AIDMAの法則とステップメール
7.法則の組み合わせ

 

 

【 第2部 実践編 】
第4章 メルマガライティングの実践(PDF32ページ)
1.メルマガのブームは終わった
2.基本的なメルマガライティングについて
3.売れる文章を書くためのヒント
4.個性を出すために
5.ステップメールの要素を加える
6.キャリーメールの要素を加える
7.マーケティングの要素を加える
8.コピーライティングの要素を加える
9.パーソナル空間実現のための要素を加える
10.マンネリ化しないための情報収集の仕方

 

第5章 メルマガライティングの表現(PDF36ページ)
1.メルマガの書き方とは
2.ビジネスでの文章表現とメルマガでの文章表現
3.心地良い文章の書き方
4.メルマガを書くときに必要な心構えとは
5.メルマガライティングの2つの目的
6.文章表現を豊かにする方法
7.読み直しの効果
8.リライトする本当の意味

 

第6章 メルマガライティングの文章術(PDF37ページ)
1.コミュニケーションの取り方
2.ビジネス文書との違い
3.文章力を付けるのにメルマガが最適な理由
4.相手を意識した表現と無視した表現
5.あなたの文章、自分自身に伝わりますか?
6.伝えるためのテクニックの使い方
7.メルマガライティングの実践

 

 

【 第3部 ビジネス編 】
第7章 メルマガ発行はビジネスであるという考える事(PDF16ページ)
1.メルマガをビジネスで使う
2.メルマガを本気でビジネスとして使ってみる
3.インターネット社会で遅れを取らないために
4.リアルビジネスではステップメールさえ知らない
5.ステップメールを使ってみると仕掛けは楽

 

第8章 メルマガで稼ぐための心構え(PDF18ページ)
1.文章を使わないビジネスはありません
2.メルマガからはじまるパートナー
3.メルマガで築く信頼関係構築
4.メルマガライティングの最後に

 

 

他にも特典がたっぷりあります。
詳しくはこちら

 

※この教材は2011年6月に販売開始した教材です。
 時間の経過と共に現状と合わない部分があることは予めご了承下さい。
 その際ご不明な点などは気軽にお尋ね下さい。
※この教材はアフィリエイター向けに用意されたものですが、メルマガ発行の基礎となる教材として活用できます。
※販売開始当時はのんきスタイルとして販売しておりました

 

 

 

 

トップ

初心者向けメルマガ教材「道標」全600ページ

 

メルマガ教材 道標

 

渾身の内容についてはここからあなたの目でしっかりと確認して下さい!

 

序 章
  プロフィール
  ご挨拶
  この教材の目的
  この教材の進め方
  究極の目的「 CTPMの法則 」
  ミュニケーションの考え方「 Persona(ペルソナ) 」

 

第1章 アフィリエイターに求められていることとは
第1章では、インターネットビジネスにおいて稼ぎ出す前に必要となる基礎的な知識と継続するための適正について説明しています。
この適性を元に、あなたがメルマガを続けて稼げるかどうかを判断するひとつの材料になります。

 

  アフィリエイトとは?
  アフィリエイトを選ぶ理由とは?
  アフィリエイトを始める理由とは?
  「 今 」アフィリエイトを始める理由とは?
  アフィリエイターとは?
  アフィリエイトで伝えるものとは?
  アフィリエイト報酬の発生方法とは?
  アフィリエイトの種類は?
  アフィリエイトの向き・不向きとは?
  向き・不向きを見極める
  楽しくないと長続きしない理由とは?
  適正を考えるとは?
  あなたはどんなタイプ?
  ブログ作成でみる技術系か営業系?
  技術系か営業系かを間違うと、もうダメですか?
  適正が判らなければやってみますか!

 

第2章 なぜメルマガなのか
「なぜメルマガを使ったアフィリエイトなのか?」
「メルマガで稼ぐためにはメルマガをどう活用すればいいのか?」
それを超えたところでもメルマガがコミュニケーションを取ることができる最適なツールであることを、この章では理解を深めていただきます。

 

  メルマガアフィリエイターの役目とは何か?
  メルマガの役目とは?
  なぜメルマガでなくてはならないのか?
  メルマガ最大の魅力とは?
  何のためにメルマガを書くのか?
  メルマガを書くもうひとつの視点とは?
  信頼の構築するとはどういうことか?
  メルマガの読者さんを知るためには?
  メルマガの読者さんとの信頼関係を築くには?
  あなたらしさを伝えるとは?
  目指すはブランディング
  プッシュ型の魅力とは?
  無料配信スタンドの広告について
  メルマガの到達率とは?
  メルマガ配信にお金をかけるメリットとは?
  紙とエンピツとコピーライティングとは?
  メルマガとメールの違いとは?
  ブログへの保存の仕方は?
  トラフィックビジネスとは何か?
  リストビジネスとは何か?
  リストとトラフィックは組み合わせると?
  根本はただ1通を大切に書くだけのこと!

 

第3章 メルマガを作ってみよう
この章では基本的なメルマガの書き方について説明しています。
いきなりメルマガを書いて発行することに、敷居の高さを感じている人が意外と大勢います。
この章でその敷居をできるだけ低くして、メルマガを出す楽しさも感じていただきながら、あなたがメルマガを使って稼ぐというイメージを描いていただけます。

 

  メルマガの作り方とは?
  本文の構成の考え方とは?
  書くネタがない?
  メルマガのネタを簡単にみ付ける方法とは?
  それでもメルマガのネタに困ったら?
  書き方が分からない時は?
  メルマガを躊躇しない書き方とは?
  マネしていい?
  書く準備として大事なこととは?
  メルマガを続けるこつとは?
  メルマガに束縛されてはいけない理由とは?
  メルマガがリアルにも強い理由とは?
  メール力がビジネスを助けるって?
  メールを書く時には誰のことを考えるのか?
  読者さんにとってのメルマガとは?
  読者さんにに嫌われないメルマガとは?

 

第4章 特定電子メール法
メルマガでアフィリエイトをする。これはもう立派なビジネスです。
ビジネスである以上、守らなければならないことがあります。
そしてそれが法律である以上、罰則もあるということを理解し、どうしたら法律を守っていることになるのかをこの章で知ることができます。
でも、法律を怖がるのではなく上手く利用することで、逆にあなたの信頼を得てその信頼を元にメルマガで稼ぐことにつなげていくことも説明しています。

 

  特定電子メールとは?
  法律で注意すべき点とは?
  法律への対応方法とは?
  法律を上手く利用するためには?
  リストが財産である理由とは?
  その他に知っておきたい法律を3つ!
  特定定電子メール法と特定商取引法の違いとは?
  特定電子メール法とは?
  オプトアウト方式からオプトイン方式へとは?
  オプトイン規制の例外とは?
  同意を証する記録の保存とは?
  表示義務を知る!
  メルマガアフィリエイターとして注意すべきこととは?

 

第5章 メルマガ本文の書き方について
第3章でメルマガの書き方についてその基本は理解できますが、この章ではいよいよ文章として伝わるように、また、読者さんに読んでもらえるような文章の書き方や構成の仕方について説明しています。
最低限この書き方を知っていれば、明日からでもキャッシュポイントを置いて稼ぎ出すことも可能です。かなり細かく説明していますので、初めのうちはこれだけもで十分伝えることが可能です。

 

  メルマガを書くための基本マインドとは?
  「4つの壁」とは?
  「4つの壁」の対処方法とは?
  「4つの壁」の克服の仕方とは?
  あなたをどう伝えるのかについて?
  敢えて悪いことを伝えるということとは?
  お作法編 ◇◆◇ 全16条 ◇◆◇
  メルマガを推敲する前にすることとは?
  自分宛てにメールを出してみるとは?
  罫線の効果的な使い方とは?
  追伸の効果的な使い方とは?使い方
  メルマガがの長長くなる理由とは?
  メルマガが長くなりそうな場合は?
  ちょっとしたテクニック・・・^^
  読者さんが逃げる書き方とは?
  コピーライティングに学ぶ伝えるべき本質とは?
  コピーライティングで見えるあなたの成長とは?

 

第6章 メルマガの発行準備にとりかかろう
メルマガは、書いただけでは誰の目にも触れることはありません。
この章では、実際に配信スタンドのことや配信するための心構え・運用方法についての説明しています。
「いざ発行!」となった時でも迷わないで済むように説明していますので、この章をよく読んで実践に移していただければ、読者さんとの距離が近くなります。つまり成果を上げるという結果に向かって、どんどん進んで行けるようになります。

 

  まぐまぐ一発通過は難しくない!
  メルマガの配信頻度と発行回数について!
  読者さんとの接触●●と接触●●とは?
  メルマガの最適な配信時間帯とは?
  メルマガの最適な配信曜日とは?
  「煽り」と「重ねる」の違いとは?
  「煽り」にしないためには?
  煽るメルマガとは?
  記事を重ねるメールとは?
  ザイオンス効果とは?
  批判やクレームへの対処の仕方とは?

 

第7章 件名の付け方
メルマガを開封して読んでもらう大切なポイントが「 件名のつけ方 」にあります。
どういう件名のつけ方が目を引くのか。また気を付けたい件名のつけ方についても説明しています。合わせて、ブログに引用するときの注意点なども書かれていますので、ブログの方からも知らないうちに報酬が上がるということも現実になってきます。

 

  件名が何よりも大切な理由とは?
  件名に気を使う理由とは?
  開封される件名とは?
  読まれる件名とは?
  件名を考える時の視点とは?
  件名をキーワードで考えることては?
  件名をキャッチコピーで考えることとは?
  キャッチコピーの役割とは?
  キーワードをキャッチコピーの中に入れるとは?
  件名の付け方のヒントは?
  フックをかけるとは?
  メールの件名との違いとは?
  メルマガとブログの件名の付け方の違いとは?
  メルマガ記事をブログに転用する方法とは?
  「件名」で気を付けたいこととは?
  差出人名が重要な理由とは?

 

第8章 読者増
メルマガを実践していく中で、最大の課題が読者増です。メルマガでアフィリエイトする場合、読者増なしに大きく稼ぎ出すことはなかなか厳しい面があります。
そうは言っても、いくら数が大きければいいということで、いたずらに読者数だけ多くても、属性が合っていなかったり、捨てアドレスばかりだと成果を伸ばすことは難しいです。最後は読者さんとの繋がりが大切になります。この章では、どう行った読者さんを集めるといいかを説明し、属性のあった読者さんを集めることが稼ぐためのひとつの条件であることを説明したいます。

 

  読者数の必要性について!
  読者数は大きいほうが良いのか?
  精読数500件を目指す理由とは?
  読者数が全てではない、こともある?
  ファン化するとは?
  最終的には精読数か?
  読者を集める7つの方法とは?
  登録解除をして貰う本当の理由とは?
  まぐまぐの代理登録とは?
  読者さんから反応があったときの3つの心構えとは?

 

第9章 売る商品の選び方・メルマガでの売り方
この章では、メルマガをすでにある程度メルマガを発行し、読者数もある程度増えてきた段階で、いよいよ稼ぐための準備に入り、ようやくキャッシュポイントを入れることが出来るところになりました。
その手順や、どう行った商品を選ぶのかをここでは、報酬率の高い情報商材に絞って商品選びのコツなどを説明しています。そして、買っていただくためにすべきことも解説していますので、まずはその通りに実践して頂けたら成果につながっていきます。

 

  ASPとは?
  ASPの選び方と代表的なASPの紹介
  売る商品の見つけ方・紹介の仕方 とは?
  情報商材を売るメリット・デメリットとは?
  【 重 要!】メルマガでの6つの売り方とは?
  【 超重要! 】あなたから買って貰う3つの方法とは?

 

第10章 短縮URL
  よく見かける短縮URLですが、その使い方の本当の意味や実際どのようなイメージで利用するのか、メルマガで稼ぐためには今や必須ツールであるこの短縮ツールについてこの章ではリンクの流れから説明しています。

 

  短縮URLとは?
  短縮URLの仕組みとは?
  短縮URLを使うメリットとデメリット)
  短縮URLとの付き合い方とは?
  短縮URLを使う前に知らなければいけないことと?
  短縮URLの活用方法と注意点について
  短縮URLサービスの選び方とは?

 

第11章 独自配信
メルマガで個性を出して、より読者さんと繋がるために最低限必要な機能があります。まぐまぐなどの無料配信スタンドでは残念ながら実現できない機能となります。解決方法としては独自配信を使うことになりますが、使いこなすことがメルマガでの稼ぎ方を大きくすることにも繋がりますし、こちらもそのためには今や必須なツールと言えるかもしれません。その理由をしっかりと理解し独自配信へ取り組めるように説明しています。

 

  独自配信とは?
  『道標』お勧めの独自配信とは?
  なぜ独自配信というサービスがあるのか?
  無料配信との違いは?
  まぐまぐではダメなのか?
  独自配信のメリットとでリットとは?
  独自配信を効果的に使うには?
  稼ぐためにはステップメール機能をチェック
  独自配信を勧める理由とは?
  独自配信のタイプ・機能・費用とは?
  独自配信の管理と使いこな仕方とは?

 

第12章 ステップメール
  『 道標(みちしるべ) 』の最終章は、ステップメールです。
メルマガを使うにもかかわらず、ほったらかしで稼ぐためには欠かせない機能です。そのステップメールの基本的な使い方を知ることができ、しかも、成約率を高める方法が書かれていますので、ステップメールはメルマガを使って稼ごうと思っている場合この道は必ず必要となってくる道になります。

 

  ステップメールとは?
  ステップメールとメルマガとの違いとは?
  ステップメールと予約配信との違いとは?
  なぜステップメールを使うのか?
  ステップメールのメリットとデメリットとは?
  無料のサービスではダメな理由とは?
  ステップメールの仕組み(システム面)
  ステップメールの仕組み(運用面)
  ステップメールを組み立てる時の3つの要素とは?
  ステップメール作るときの3要素とは?
  ステップメールの4つの活用方法とは?

 

 

 

さて、これだけの本編のボリュームで、あなたはメルマガの発行はできませんでしょうか?

 

 ・本編は全部で13章(序章含む)
 ・分類数は71個
 ・更に細かい項目数は230項目
 ・そして総ページ数は600ページ

 

この中にはあなたが悩んでいることはありませんでしたか?
この中にあなたが興味や関心があるものはありませんでしたか?

 

 

他にも特典もたっぷり
詳しくはこちら

 

※この教材は2010年7月に制作した教材です。
 時間の経過と共に現状とは異なる部分があることは予めご了承下さい。
 その際ご不明な点などは気軽にお尋ね下さい。
※本教材は当時24800円で販売していた教材です。
※この教材はアフィリエイター向けに用意されたものですが、メルマガ発行の基礎となる教材として活用できます。
※販売開始当時はのんきスタイルとして販売しておりました

 

 

トップ