名刺財産化コンサルタント|福岡のメルマガコンサルタント エクシードアドバンス

メルマガ集客リスト財産化コンサルティング

ビジネスで本当に欲しいものは顧客リストです。
そのリストの集め方として、どのようなビジネスモデルにおいてもメルマガ、特にステップメールという仕組みはよく使われています。

 

そして集めたリストの使い方次第で一見さんで終わってしまうか、それともファンになるまでアプローチするかに寄ってリストの価値が全く変わってきます。

 

そこで必要な考え方は「リストの財産化」です。

 

私のコンサルタントは、

 

1.D媒体、A媒体、SNSを使ったマーケティング
2.リスト収集から顧客育成のプリセールスステップ
3.販売につながるセールスステップ
4.アップセル、ダウンセル、
5.バックエンドステップ
6.顧客維持フェーズ

 

という流れの中で提供しています。

 

あなたはどうすればいいかといますと、

 

1.まずは無料相談のご連絡を下さい
2.ヒアリングの上、必要であれば私の方からあなたに合ったコンサルティングの内容をご説明します。
3.必要があれば直接お会いしてご契約に関するお話をさせていただきます。

コンサルタントではなく、なぜプロデューサーなのか?

 

プロデューサーとコンサルタントの違い

 

ん〜、やっぱり僕にはコンサルタントとして扱われるよりは
プロデューサー的な接し方のほうが性に合っているようです。

 

基本的に色んな情報を収集してそれをクライアント個別に
ピックアップしながら提供しているんですが、コンサルだと
提供止まりになってしまうんですね。

 

僕的には止める必要はないのですが
どうやら相手の方がそう思い込んでしまっているフシがあって
そうじゃない接し方ってなんだろうと悩んでいたところで、
以前肩書でコンサルティングするようなことを書いていた時期も
あったので、あらためてコンサルとプロデューサの違いを調べてみたんです。

 

そしたら一発でしっくりきました。

 

どちらもクライアントさんをサポートする業務には違いはないけれど
その接し方に大きな違いがありました。

 

僕はどちらかというと、最後まで見届けたいタイプ。
これまでのコンサル業務だと、最後まで見届けるということは少なくて
どちらかというと、ある程度クライアントさんが単独でできるようになったところで
お互いの手を離れていくということが通常のパターンでした。

 

という事が多かったです。

 

ただビジネスを継続していくためには、その後もお互いに関係性を継続させることで
次の提案がスムーズに行えたり、新しい悩みや課題に対してもいち早く対応できるし
新しい提案もでき最新のノウハウも提供できると考えました。

 

それも僕自身が新しいことを発見し、それを調べることが好きだし
それを伝えていくことも好きなんですね。

 

なので、あるキリの良いところで付き合いが完了してしまうと
そうした伝えることが簡単にはできなくなってしまうことがすごく残念で
ならなかったんです。

 

もちろん普段から出しているメルマガにも、新しく仕入れた情報は盛り込んでいるものの
限られた紙面では語り尽くせるわけもなく、そうなるとやっぱりちゃんと伝えるために
直接会って話をしたり、せめてメールやSkypeでやり取りする方法は使いたいなって
思います。

 

そう考えていくと、なんだか自分はコンサルティングというスタンスではなくて
プロデューサー的なタイプだなと実感しました。

 

 

僕が50歳を過ぎて独立した時もそうでしたが

 

ビジネスって、独立したことのない独立初心者には、
9割の方が、軌道に乗せることが難しいようです。

 

そんなときに経験者である先人たちが手助けしてくれる
わけですがその時誰を選ぶのかで、その先の結果に
大きく左右されてしまいます。

 

その時に一般的にはコンサルタントが選ばれるケースが多いし
実際に僕もでも、この、コンサルタントとプロデューサーって、
何が違うのでしょうか?簡単に言い表すと、

 

コンサルタントは、クライアントさんのビジネスを
軌道に乗せるためのノウハウを提供する人。

 

プロデューサーは、クライアントさんのビジネスを軌道に乗せるために、
あなたに合ったノウハウを提供し、一緒に考える人。

 

このような違いがあるとしたら、僕のスタンスやスタイルは
コンサルよりはやはりプロデューサーの方が性に合っている
という結論に達しました。

 

 

昔僕のクライアントさんの半数は女性でしたが
女性で、ビジネスが軌道に乗っていない場合は、
先生がコンサルの場合、難易度が上がったり、
コンサルの要求についていけなかったりすることもあり
可能であればプロデューサーに相談することをお勧めします。

 

というのは、多くの女性が、コンサルタントのセミナーや本で、
そのノウハウを教えてもらっても、なかなか附に落とすことが出来ず
どうしても苦手意識が先行するようです。

 

その点、プロデューサーが先生なら、
クライアントさんのビジネスに合ったアイディアを
どんどん提供してくれるはずですし、苦手なところも
結構丁寧にサポートしてくれます。

 

僕の場合、これまでにネットビジネスのコンサルティングを
直接お会いすることなくSkypeやメールで対応してきた
経験があるので、

 

クライアントさんにあったキャッチコピーや商品コンセプトの提供と作り方、
本人では気がつかないような売れるポジションを見つけたり、
記事の書き方などは最も得意とするところなので、とにかく文章を
書いてくれさえすれば、後はこちらで如何ようにでも料理することが
出来ていました。

 

ですからクライアントさんたちが最も苦しむ記事や文章については
簡単な粗愛さえあればクライアントさんの言葉や表現に近づけて
お渡しすることは簡単にできるようになりました。

 

現実的に、そこまでやってくれるコンサルタントさんはそこまで
するケースは少ないでしょうし、そこはあなたの仕事などと言いながら
逃げてしまうコンサルの先生もいるほどですし、クライアントさんに
必要で具体的なサポートまではやらない方のほうが実は多いんですね。

 

そんな思いをした人の駆け込み寺のようにも当時はなっていました。

 

まぁ、ごくごく一般的な傾向を見るとコンサルに相談されるのは
男性経営者が多くて、その理由としては案外ひとりで
どんどん動けるような行動力を持った人に向いているんだろうと
思います。コンサルもそのほうが楽ですからね。

 

 

ああ、それから、僕がメルマガをベースにしたインターネット関連の
ビジネスを俯瞰的にできる理由を最後にお伝えしておきましょう。

 

それは独立起業した後、HTMLなんてなんのことやらさっぱり分からずに
いたのですが、最初に入った高額塾がいきなりサイト作りから始まったため
やらざるを得なかったというのが真実です。

 

で、結局サイト作りは性に合わなかったので、途中で投げ出してしまって
高いお金を捨ててしまったかな?とその時は思ったのですが、
今になってよくよく考えてみると、その時の経験が今まさに活用できている
自分がいるので、結局失敗なんてことはなかったんだな〜と
感じています。

 

その他にもせどりとかオークションとか物販とかアダルトとか
とにかくネットを使ってやることは一通りやってきて、

 

さらにそうした経験を元にネットコンサルを数十人に対して
数年間やった経験がもしなかったら、僕はプロデューサーなんて
恥ずかしくて言えなかったかもしれません。

 

この僕のプロフィールをお読みになって、もしかしたら、
コンサルやプロデューサーにあなたのビジネスのことを
相談しようと考えているかもしれません。

 

そこで本当に最後にあなたには失敗はしてほしくないので
プロデューサーまたはコンサルタント選びのポイントをお伝えしたいと
思います。

 

 

例えば、あなたが「自分のことは自分でやりたいしできる」という
強い意志があるようでしたらコンサルをお選びいただいて
時間が少しかかっても確実に前に進んでいって下さい。

 

でももしあなたが、自分一人でできそうにないかも?と
少しでも不安があるようでしたらプロデューサーに相談してみて下さい。

 

そして、やり方を学ぶだけでは先に進めていくことは
難しいのが現状です。

 

なのでやり方を学びながら実践する環境も作っていく
必要がありますので、そのときに一緒に走ってくれる
パートナー的な存在がいるとあなたをしっかりと担いでくれるはずです。

 

僕はそんなプロデューサーとしてクライアントさんと
これからもずっと向き合っていきたいと考えています。

 

特に大事にしたいのは時間です。
時間は誰にでも平等に与えられているものではありますが
その時間をどう使うかはその人次第です。

 

そしてその有限である時間を有効活用するために
いくら投資できるかも大事な基準判断になります。

 

 

自分でビジネスをやろうと決めた人は投資だと分かっているので
時間にお金をつぎ込むことができます。

 

一方で自分では決めきれずに周りにホトの判断に委ねてします
傾向にある人はお金を使うことを投資として考えることができずに
結局時間を浪費して、気が付いたら一歩も進んでいなかった・・・
そんなことに出くわしてしまいます。

 

ビジネスをやろうとする時の考え方はもちろん人それぞれですし
お金に対する価値観や、ビジネスに対する将来ビジョンも
違います。

 

ただ、どんな差横断相手を掴まえてこれからさきにすすんでいくかについては
結局自分で判断することになります。

 

ですから、他人に依存せずにすべてのことを自分の責任において
決定できる力は付けるようにしておいて下さい。

 

 

そのほうが公開することもスナイですし、ポジティブにビジネスを
進めていくことができます。

 

ぜひ、これからのビジネスについてプロに相談することを考えているなら
ここまでのことをお考えいただきながら先生をお選び下さい。

 

僕に相談したいと思っていただけたようでしたら、下のボタンを押して
メッセージをお送り下さい。何らかの回答をさせてもらいます。

 

プロデューサーに問い合わせる

 

コンサルティングへの取り組み

 

世の中にはいろいろなコンサルタントがいます。
経験豊富なコンサルタントから、起業したばかりのコンサルタントまで対応する業種やジャンルもさま々ですし、法人から個人まで対応可能な幅も広いです。

 

ですから、どういったコンサルタントを選ぶかによっては、高かろう悪かろうもいれば安くてもしっかりと対応してくれるコンサルタントもいます。

 

福岡でメールメルマガを活用した店舗集客やビジネスコンテンツを提供するための、仕組み作りを専門に提供しているコンサルタントはなかなか見つからないのではないでしょうか。

 

でも、それでいいのです。

 

今の時代「オールマイティで何でもできる」は、結局何もできないに等しい事とも言われています。
実際に、企業においては、企業を存続させるためにも費用やアフターフォローなどどうしても制限があります。これは、現実問題として致し方ありません。
しかし、それは企業の理論であって、顧客から見ると関係にない話です。
現在は個人でも起業し、大手にも負けない人材がコツコツと努力を重ねています。

 

正直にお話しします。

私はホームページの制作はできませんが、
素晴らしいサイトを作る人を知っています。

 

私はデザイン力はありませんが、
素晴らしいデザインを提供している方を知っています。

 

私はSEO対策など専門外ですが、
SEO対策に造詣深い方を知っています。

 

私はニュースレターの専門家ではありませんが、
全国を相手にしている専門家を知っています。

 

私は広告のことは知りませんが、
全国の広告の裏事情を知っている人を知っています。

 

他にも法律や財務会計に詳しい士業の方も知っていますし、
ITに強い人や動画制作のプロやや写真家も存じ上げています。

 

人がひとりでやれることには限界があります。

 

でもその限界は、人脈も含めたコミュニティを形成することで、何の問題もなく解決できます。

 

ですから「あれができない」「これもできない」という欲張りな発想ではなく「あの人を知っている」「こんな人も知っている」そんなコンサルタントを抱えておく方がメリットが大きいはずです。

 

ぜひ、一部分だけの判断でなく、全体を大きな視点でもってコンサルタントという人を選んでいただきたいと思います。

 

 

 

対応できるご相談について

 

 

■資金調達のご相談なら
 ⇒福岡で実績の多数ある税理士さんをご紹介します。

 

■法人登記したいなら
 ⇒登記経験豊富な司法書士さんをご紹介します。

 

■雇用をお考えなら
 ⇒実績豊富な社会保険労務士さんをご紹介します。

 

■法的リスクが心配なら
 ⇒親身になって相談してくれる弁護士さんをご紹介します。

 

■メディア構築を実現するなら
 ⇒信頼できるIT業者さんをご紹介します。

 

■ロゴやデザインが欲しいなら
 ⇒あの企業のロゴやデザインを!
  というデザイン業者さんをご紹介します。

 

■商標登録などをしておきたいなら
 ⇒ベテランの特許事務所さんをご紹介します。

 

■コンテンツ作成が苦手なら
 ⇒コピーライティングに長けているコンサルタントさんをご紹介します。

 

■動画作成
 ⇒プロ用の機材を使ってプロモーション制作ができる
   動画撮影編集できる業者さんをご紹介します。

 

 

その他、私どもの人脈を活用しながら、ご相談いただく方の希望に沿って
幅広くご紹介させていただきます!

リピート顧客との関係がLTVを高めます!

 

顧客関係品質向上ステップ

 

お客さまと末永くお付き合いしていくためには

ネット(デジタル)とリアル(アナログ)の両方を

上手く使って関係性を深めていくことが大事です。

そのためにも接触頻度を徹底的に高めながら、

しかも効果的に活用する必要があります。

 

そのひとつの手段として、ネットとリアルを融合させるためにインターネットのツールの中で唯一の飛び道具である「メールとメルマガ」を使います。

 

この武器をあなたは有効に活用できていますか

 

お客さまとの関係性を深め、さらに高品質な関係を築くために、仕組み作りと、それを利用する仕掛け作りの両面からのアプローチが必要です。

 

もしあなたがご自身で持っているいろいろな情報をずっと長くお付き合いしたいと思っているあなたの大事なお客さまに届けていないとしたらそれはあなたの罪です。

 

お客さまはあなたからの情報を待っています。
お客さまはあなたらかの提案も待っています。
そして、お客さまはあなたから購入したいと思っています。


その上で、あなたがネットを活用した「接客」ができる人ならば、お客さまはあなたのことを歓迎しますし、あなたから魅力的な提案を貰えるなら、さらに誰かに伝えたいという欲求をいつでも持っています。

 

そのために「メールとメルマガ」を活用し、WebサイトやSNSなどと連携させることでお客さまの気持ちに応えることができるようになります。

 

 

あなたはお客さまの要望に応えなくていいですか?
お役さまと接触せずに、いつまでも待たせたままでいいのですか?


メールとメルマガを活用した顧客アプローチは、ほかの人はほとんどやっていません。だからこそすぐに取り組むべき意味があり、そしてチャンスなのです。あなたの営業活動や販売活動・集客のための企画に「メールとメルマガの活用」をぜひ取り入れてください。費用対効果だけでなく、営業活動の効率化と接触できる範囲を大きく広げる最後のチャンスです!

 

 

 

そしてそのために必要なノウハウやスキルが
エクシードアドバンスにはあります。

 

私の経験とスキルがあなたのインターネットの活用と
営業の仕組み作りのためにお役立てください。そのためにはまずお気軽にお問い合わせください。

・フォームから:http://matsumoto-biz.com/toiawaase.html(24時間)
・メールを使う:info@matsumoto-biz.com(24時間)

 

 

 

冒頭の【?】に入るステージ・・・

その答えは『community』です。

では、なぜ?コミュニティなのでしょうか?

その理由も直接お答えします。
メールでも電話でも構いませんので私に問い合わせをしてください。
その秘密を私が直接お答えさせていただきます!

 

 

 

 

 

すまっぽん!
page top