名刺を財産にすることとは顧客財産をつくること。接触回数を増やし距離を近くするためのツールがメルマガです

名刺を管理するだけなら
もう止めにしませんか。

そして

この先の売上を上げ、リピータ育成のための名刺財産化を実践しませんか?!

 

名刺は活用してこそ営業成績が上がります。

そのために正しいやり方を知る必要があります。

 

使われてない名刺から見込み客を発掘し、

継続したアプローチを行いながら顧客を獲得。

 

さらに他社(他者)に取られない

メディアを使ったリピート営業を実現します。

 

ここではその方法を解説しています。

 

 

展示会やイベント、交流会、営業訪問などで集めた名刺を最も簡単に、且つ手軽に活用し、見込み客の発見から常連客にするための「名刺活用セミナー」

 

1.名刺をつくる目的と役割
2.名刺交換の目的と狙い
3.渡す名刺、貰う名刺の目的の違い
4.渡す名刺に必要な情報
5.貰った名刺を本気で活用したいなら
6.名刺に書かれた情報は宝の山!

 

ただの石ころにするかダイヤにするのかはあなた次第です!

 

たった1枚の名刺から得られる情報=お宝

名刺1枚にはこれだけの情報が溢れています。

 

営業活動をする上で、すべての情報を活用することで

あなたの営業成績、お店の売上、会社の売上が上がると同時に

経費の節減にも繋がります。

 

このたった1枚の名刺から収益の改善ができます!

 

名刺 財産 資産

 

名刺財産化活用リストマーケティング講座

リストマーケティングのための最短ステップ

 

リスト活用のためのメルマガは業種を問わないすべてのビジネスに応用できます。

 

メルマガの主なコンサルティング業種の一例

 

・ネット通販・ネットショップ・健康器具販売・ガス機器販売・会員制テニスクラブ・イベントマーケット・経営コンサルタント・PCサポート・個人事業向けコンサルタント・コピー機販売リース・サロン向け専売商品販売・整体、整骨院・起業家応援コーチ・税理士法人・ビジネスコンサルタント・英会話講師・デザイナー・子育て応援会場レンタル 他

また、ライティングテクニックを活かしたブログ研修実績として・戸建て住宅販売・住宅賃貸・食品製造メーカー・保育園などもあります。

 

名刺がビジネスの原点になるプロ仕様のリストビジネスならお任せ下さい

大福帳を大事にしていた江戸時代・・・
それから幾つもの年月を経た現代でも大福帳を大事にする考え方に変化はありません。

 

その大福帳、現代のマーケティングでは顧客リストと呼ばれ、自社(または自分)で、リストを保有できることがどれほどの強みなるかをまだまだ知らない事業主の多さに驚きます。

 

ということは、まだまだこれからでも顧客リストを保有し、その活用の仕方を誤らなければ、あなたのビジネスは長期的に安定した運営を行うことも可能です。

 

この新・営業支援パッケージはリストをより活かすための強力なツールになりますので、もっと収益を上げ関係性を強化したいと思われているようでしたらご覧ください。

 

売上の公式「客数×単価×継続率」

売上を2倍にしなければいけないとしたら
貴社ではどの項目を扱いますか?

 

名刺財産化のための売上の解釈

 

集客は人集めではありません。
集客は見込み客集めと考えます。

 

セールスは売り込みではありません。
セールスは問題・課題解決の提案です。

 

ターゲットは人ではありません。
ターゲットは人の抱えている悩みです。

 

接客はご機嫌取りではありません。
接客は相手が望むのもをみつけきっかけを与えるものです。

 

あなたのお考えはどちらでしょうか?

「名刺財産化の意味がわかりません」

先日、名刺交換をさせていただいたからから
「名刺財産化」の意味が分かりません・・・」
との質問をいただきました。

 

あらためて、
「なぜ私が名刺を財産にするコンサルをしているのか?」
について解説致します。

 

実は名刺を財産にしていく前に
すごく大事なことがあります。

 

どんなことでもそうだと思うのですが
いきなり財産を構築することは
難しいですよね。

 

地道に続けていくことで
気が付けばいつの間にか
財産になっている。

 

そんなものではないかと
私は考えています。

 

 

名刺を財産にする方法も
それと同じだということを
ずっとお伝えしています。

 

 

あなたは、色々な人と出会われて
名刺を交換されていると思いますが

 

そのお相手のことについて、
どこまで覚えていらっしゃいますか。

 

「全員覚えているよ!」

 

というすごい方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

名刺を交換しただけでは、
なかなか交換した相手のお仕事や
活動の状況など理解するとなると
難しくはないでしょうか。

 

 

せっかく有限な時間と大切なお金を使って
交流会やイベント、展示会に参加して
多くの方と名刺交換ができても

 

ほとんどの場合、交換した相手のこと
思い出せないものです

 

 

なので、
交換した名刺を活用するのであれば
後々、連絡したりアポイントを取ったり
仕事の話をするための準備として
私は3つのステップを提唱しています。

 

そのステップとは

 

「思い出させ、覚えさせ、きっかけをつくる」

 

です。

 

このステップを踏むことで
コミュニケーションやセールスまで
楽につなげていける仕組みを
つくることができます。

 

まず、最初のステップでは
あなたのことを「思い出してもらう」ところから
始められる仕組みになりますが

 

実際その方法としては何をどう使えばいいのか?

 

という疑問も湧いてくるのではないでしょうか?

 

 

できればコストをかけずに
思い出してもらえる方法があれば
いいと考えませんか。

 

 

そこで、私がオススメしている方法が
メルマガの活用なんです。

 

メルマガはインターネットのツールの中では
唯一、あなたから直接相手に情報を
届けることができる飛び道具です。
(LINE@もそれに近いのですが、財産にする
 という視点から考えると違いがあります)

 

 

ただ、一般的なメルマガでは
不特定多数のスパムまがいのものもあり
嫌がられる方がおられるのも事実です。

 

 

ただ、私がこれまで10年以上
メルマガを手がけてきた結果、

 

単なる売り込みのマガジンではなく
メッセージ性を持ったメールにするだけで

 

解除率も下がり、読者さんのお役に立ち、
しかも送信者と読者さんのの間に
信頼関係を作ることが可能であると
考えています。

 

 

ひょっとしたら

 

「今更メルマガとか古いし、 LINEやインスタとかの
 SNSなんじゃないの?」

 

そう思われるかもしれませんが
実はそうでもないんですよ。

 

 

その理由ですが・・・

 

 

あ、長くなってすみません!

 

もし、この話の続きに少しでも
興味があるようでしたら、
このメールに返信ください。
喜んでこの続きをお話しさせていただきます。

 

 

また、あなたの名刺の見直しや
新しい名刺をお作りになる際に、
他の人の意見を聞いてみたいという場合には
私の方で初回無料のご相談を承っています。

 

気軽にご予約していただけたらと思います。

 

▼お申し込みはこちらからできますので
 ぜひご利用ください。

松本のつぶやき
page top